子ども達が健全に育つよう、
最善な保育環境を提供 。
ひとり一人の個性を大切にし、
創造性が芽生える保育を目指します。
安全で衛生的な保育環境
未来を担う子ども達が
豊かに過ごす保育
保育スタッフが
愛情いっぱいに見守る保育
①
こども達が元気良く挨拶
(ありがとう・ごめんなさい)
が言えて
心豊かに過ごせる
保育を目指します。
②
興味の幅を広げ、
「創造力・想像力」が広がるよう
様々な遊びから、
学びを得られる保育を目指します。
③
集団活動を通して、
友達に対する優しい気持ちを
育む保育を目指します。
● 保健的で安全な環境を提供し、
心身共に安定を図る。
● 個人の生活リズム・個性・発達に
応じた信頼関係を築く。
● 保健的で安全・快適な生活を
送ることができる環境を整える。
● 保育士との信頼関係の下、
基本的生活習慣・遊びに興味を持つ。
● 快適な環境の下、生命の保持と
情緒の安定を図る。
● 人との関わりに興味を持ち、
言葉・遊びで関わりを持つ。
● 基本的な生活習慣を身に付ける。
● 感性を豊かにし、
様々な形で自己表現をする。
● 人との関わり方を身に付け、
集団での活動・遊びを楽しむ。
● 身の回りの事象・環境に
興味を持ち活動をする。
● 人との関わりの中で
自分以外の他者の存在を行動する。
● 生活の中で様々な事に興味を示し、
自己表現を尊重し行動をする。
保育園を必要とする家庭の多くは
働くママがいること。
働くママの笑顔が増えて、
子どもや家族との時間を笑顔で過ごす
お手伝いができるような
保育園を目指します。
保育のプロである保育士と
企業経験があるママが作る保育園。
合川みらい保育園は、
働くパパ、ママを応援します!
当園は、内閣府の子ども子育て支援事業の1つである企業主導型保育園です。社会における女性活躍を政府が後押しし、イクメンやイクボスといった男性の育児参加が一般的となってきた世の中である一方で、待機児童問題などにより、ワーキングマザーの活躍の幅にはまだまだ制限があるのが実情です。また、子どもが保育園に入れればワーキングマザーたちは思いっきり仕事ができるかといえば、そうではなく、質の高い保育とともに求められるのが幅広いサービスであると感じます。私自身も過去に東京で一企業に属し、育児と仕事の両立に奮闘してきました。その経験を生かし、安全で安心して預けられることはもとより、保育園に通わせることで生じる負担をいかにクリアしていくか、子どもたちにとって最良の保育をどう提供するかを考えました。子どもの月齢が低ければ低いほど毎日の持ち物も多く、保育園から帰ってからのお母さんの負担は大きい。兄弟がいたり、双子だったりするとなおさらです。
合川みらい保育園のコンセプト【てぶら保育園】は、働くお母さんの声をカタチに、保育園に必要な準備物を極限まで減らし、仕事・家事・育児の両立で余裕がなかったお母さんたちに余裕ができ、本当はやりたかった子ども達とのより深いコミュニケーションの時間がとれたり、お母さんが笑顔で過ごす時間が増えたり、その時間が翌日の仕事への糧となり、家族のため、子ども達のため、また自分自身のため、そして、この町のためにもなると考えました。
また、定員40名という小規模でもなく大規模でもないコミュニティの中で、すべての職員が子どもたちと深く関わり、子どもの持つ無限の可能性を引き出せる保育活動を取り入れていくことで、個の成長を尊重し、創造性が芽生える保育につなげていくことを可能とします。
さらに、弊社が得意とする飲食事業の強みを生かし、栄養満点でおいしい給食の提供はもちろんのこと、食べ物を見る、知る、育てる、といった食育に力をいれ、楽しく食べることの大切さや食に対する感謝の気持ちを育む企画を盛り込みます。また、イベント事業で培った様々な人脈を活かし、アーティストとの出会いや絵を描く、音楽に触れる、といった活動をとおして、子どもたちの創造力の幅を広げる、みらいにつなげるお手伝いをしたいと考えております。
小学校就学前の人格形成期と呼ばれる時期を合川みらい保育園で過ごすことで、多くの出会いや体験に満ちた、心がわくわくする保育園運営を実現させるべく、保育園スタッフ一同尽力して参ります。どうぞよろしくお願い申し上げます。
一時預かり保育も対応しております。
様々な色と、様々な風景を目にすることにより
自分たちでアートを描き、色の楽しさを通し
子ども達の「創造力・想像力」を育てます。
いろんな音色や音楽を聴き唄うこと。
また手創りの楽器を奏でることで
音の素晴らしさ・楽しさを通し
明るい時間を創ります。
手創りの昼食・おやつ等の時間を通して
おいしく味わうことを学びます。
また食育を通し
自分で育てた野菜などを食べて
発育のために必要なことを学びます。
四季の植物に触れることで
それぞれの景色の香りを感じ
安らぎを感じる穏やかな心を育みます。
植物・野菜・動物などに触れたり
おもちゃ・パズルなど
たくさんの生き物や物に触れることで
生き物の大切さ、物の大事さを学び
豊かな心を育てます。
乳児室 1室 (8.7平米)
/ ほふく室 1室 (11.95平米)
保育室 3室 (83.68平米) / 調理室 1室 (10.41平米)
医務室兼事務室 1室 (23.05平米)
便所 1室
(幼児用大便器 4個 / 幼児用小便器 2個 / 汚物流し / 幼児用シャワーパン)
0歳児 : 9名
1歳児 : 9名
2歳児 : 9名
3歳児以上 : 13名
合計 : 40名
保育従事者数 | 7名 (在籍児童数によって前後します) |
開所時間 | 基本開所時間 7:30~18:30 延長保育時間 18:30~20:00 |
給食 | 自園スタッフ調理による完全給食 |
保育料 | 別資料参考 |
提携医療機関 | さかた小児科クリニック / 久留米セントラル歯科 |